蛇口の水漏れは自分で修理できます! 水道DIY

私は、京都の水道屋さんで15年以上勤務しております。

資格は給水装置工事主任技術者・1級管工事施工管理技士を保有しております。

水道修理のことから水理計算方法まである程度の信頼の担保になると思います。

庭にある蛇口が水漏れをする。

 

工務店や水道屋さんに依頼すれば良いが、金額が気になる。

できるなら自分で直して安価に済ませたい。 

でも、やり方がわからないから触って悪化することが不安である。 という問題を解決します。

結論ですが、蛇口の水漏れを自分で直すことは簡単です

ただし、どの辺りから水漏れしているかで取り替えるパッキンが変わります。

 

以下の症状があります。 

Ⅰ 蛇口のハンドル下部から水漏れ →三角パッキンの取替 

Ⅱ 蛇口の吐水口根元から水漏れ  →Uパッキンの取替 

Ⅲ 蛇口を閉めても止まりきらない →水栓コマ(ケレップ)の取替

 

下記の工具が必要になります

○モンキーレンチ(モーターレンチなど) 

[itemlink post_id=”935″]

○プライヤー(ペンチなど)

[itemlink post_id=”936″]

○ラジオペンチ(ピンセットなど)※水栓コマ取出しのとき 

[itemlink post_id=”937″]
※その他代用できる工具は多数あります。 

取り替える部品(パッキン)の購入します

○Ⅰ~Ⅲの症状にあわせて購入いたします。 

[itemlink post_id=”938″]

[itemlink post_id=”939″]

※メーカーがわかれば合わせる方が無難です。たまに合わないことがあります。

又、品番を調べると確実かもしれません。

・TOTO→ TOTO COM-ET

・LIXIL→LIXIL いいナビ   

・カクダイ→カクダイ 製品情報

・三栄(SANEI)→SANEI 商品のご案内

又、使用頻度だけでなく、経年劣化もありますので、あえて全て取り替えることもお勧めいたします。 

 

 

取り替え手順はざっくりと下記のとおりです(詳細手順は動画をご覧ください)

 

【三角パッキン取替え】

Ⅰ-① カラービス(ハンドルを固定しているビス)をプライヤー等で反時計回りにまわしてはずす。

Ⅰ-② ハンドルを引き上げ、袋ナットをモンキーレンチ等で反時計回りにまわしてはずす。

Ⅰ-③ 既存の三角パッキンとパッキン受けを新しいものに取り替える。

Ⅰ-④ 袋ナットを時計回りにまわして締める。

Ⅰ-⑤ ハンドルを入れ、カラービスを時計回りに締める。

Ⅰ-⑥ 水を出して確認する。

 

【Uパッキンの取替え】

Ⅱ-① 吐水口根元の袋ナットをモンキーレンチ等で反時計回りにまわしてはずす。

Ⅱ-② さおをゆっくり抜き、既存のUパッキンを取り除く。

Ⅱ-③ 新しいUパッキンを溝のある方を本体に向けさおと共に挿入する。

Ⅱ-④ 袋ナットを時計回りにまわして締める

Ⅱ-⑤ 水を出して確認する。

 

【水栓コマ(ケレップ)の取替え】

Ⅲ-① 水道メーターの元栓を時計回りにまわして水を止める(必須です!!水が噴出します

Ⅲ-② ハンドルを全緩めし、袋ナットをモンキーレンチ等で反時計回りにまわしてはずす。

Ⅲ-③ 途中で止まるのでさらにハンドルを緩める、袋ナットを緩めるを繰り返すと外れます。

Ⅲ-④ 本体の中にある水栓コマを取り除き、新しいものと取り替える。

Ⅲ-⑤ はずした部品を本体に差込み、袋ナットを時計回りに締める。

Ⅲ-⑥ 最後に水道メーターの元栓を開けて確認

 

 

詳細手順はYoutube動画で説明いたします。 

パッキン取替え手順の動画を作成しましたのでご覧ください。

 

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

HTサポートワークス代表
・設備設計
・生成AI×DXコンサルタント
・会社員時代社内DXにて年間休日90日から120日に
・残業ゼロ計画施行

コメント

コメントする

目次